サンバのリズムでいきますよ♪
【ジャングル・バウンス】
左右にステップして止まり4回お腹を後ろから突き出す感じの動きです。この動きをバウンスと言います。突き出す時に腹筋が伸びて刺激されます。
その後肘を肩の高さまで上げて腕を大きく使って体全体で左右にステップしながら動きます。そうすることで背中のぜい肉に特に肩甲骨の周りが刺激されます。この時に、自分のボディーラインを少しでもキレイいするという事を意識することが大切です。
【カーニバル】
左右の足を交互に出して、細かくステップしながら左右にバウンスしながら動きます。バウンスの回数が多いのでお腹の上の方が効いてきています。
その後レッスン1で学んだヒップサークルの動きを入れて腰を回しながらカーニバル。ウエストが熱くなってきます。
このヒップサークルの動きが入ることによって女性にとって引き締めるのが困難な画像の赤丸のところが引き締められます。ヤーナも効いていますねここ!実際にやってみると実感できますよ
ここで両手を上にあげて重ねた状態でヒップサークルしながら回転腰から背中にかけてのラインと二の腕のたるみに刺激が伝わって上半身も熱くなってきます。この回転のときは赤丸のところが効いています。
カーニバルのときは両手を広げてエレガントなイメージでヒップサークルで回る時は一気にワイルドなイメージの動きです。このうようなことを意識してやることも大切ですし自分自身楽しくエクササイズできると思います。
【トラベリング・ロックス】
ヒップを左右に突き上げる感じで、同時に脇腹を縮める意識で行うのがポイント
今度は両手を使い動きを大きく。ここでも脇腹を大きく使って取れにく脇のぜい肉を刺激してやります。その後前後に移動しながら動いていきます。
ここでジャングルバウンス・カーニバル・トラベリング・ロックスを連続して行います。ここまで5分。この後はこの連続した動きを2分間行います。
【ブーティー・ラン】
頭の高さを変えずに足を左右に前に出してツイストの動きです。頭の高さを変えないのがポイントです。
足を開いて細かく走ります。この時も頭の高さは一定に。お尻のぜい肉を振り落とす感じで速く細かく動きましょう。お尻をシェイクです!
ラスト1分でこれまでの4つの動きをサンバのリズムに合わせて自分のペースで楽しく踊ります。もちろん脇腹・ウエストを意識するのを忘れないでくださいね!
まさにサンバビート♪って感じで気分が乗ってきますよ!もうBGM全開でやりたいくらいです^^
↓忙しくても楽しくウエストを引き締めてくれるダンスエクササイズ↓
インターネット限定!送料無料キャンペーン中♪
945円の送料が無料、お得です^^
くわばたりえさんも産後太りを解消!?詳しくは⇒公式サイト